2020年4月9日にDMM FX口座を開設しました。現在キャッシュバックキャンペーンにチャレンジしています。
コロナウイルスの影響で、ゴールデンウィークはどこにも出かけられませんし、仕事は自宅待機なので、何か少しでも目的を持ってやれる事があればと考えチャレンジしています。
このDMMFXのキャッシュバックキャンペーンは今ステイホーム期間中に始めるには丁度良いお得なキャンペーンなのではないでしょうか。
DMM FXでは口座開設から3ヶ月間に500Lot取引する事で20,000円のキャッシュバックされるキャンペーンを実施しています。
実際に20,000円がもらえるのか500Lotの取引がどのくらい大変なのか実戦しています。
現在取引を初めてから1ヶ月の進捗とコツを紹介します。
DMM FXのキャッシュバックキャンペーンについて
引用:DMMFXホームページhttps://fx.dmm.com/campaign/account/
口座開設日から3ヶ月以内に新規取引500Lot達成する事で20,000円キャッシュバックされるキャンペーンとなっております。
500Lotの新規取引とは?どのくらいの取引量なのでしょうか?
500Lot取引について
Lotとは?
ロットとは取引に使われる単位です。
FX会社毎に違いますが、簡単に説明すると最低取引の単位です。
DMM FXの場合は10,000通貨が最低取引量なので1Lot=10,000通貨となります。
ドル円で例えますと1ドル100円の場合 1Lotは10,000通貨なのでドル円 1,000,000円分の新規取引で1Lotの新規取引となります。
FXでは実際に100万円が必要なわけではありません。
実際に取引に必要な金額は25倍レバレッジがかけられますので、25分の1です。
具体的な必要証拠金については次に説明します。
500Lotの取引をするのにいくら必要なのか?
1Lotが10,000通貨 ドル円の取引でも500Lotですと1回で取引しようとするとかなりの大金が必要になります。
しかし500Lotを1回で取引する必要はなく、1Lotの取引を500回繰り返す事でキャンペーンは達成出来ます。
ドル円の1Lotの必要保証金は42,771円ですので、(2020年5月3日時点1ドル106.928円)
口座に50,000円入っていればドル円1Lotの取引が可能です。
私は口座開設後、100,000円を入金して取引を行っています。
3ヶ月で500Lotは可能なのか?
口座開設から3ヶ月で500Lotの新規取引を達成するには・・・
土日は取引できませんので、ひと月20日とすると3ヶ月で60日取り引き可能です。
500÷60=8.3
取り引き可能な日に9回1Lotの新規取り引きを行う事で3ヶ月間で500Lot新規取り引きが可能となります。
1日9Lotの取り引きはそこまで大変ではありませんので誰にでもチャンスがあります。
現在の取引進捗
4月9日〜5月3日までの取り引き可能だった17日間のトレード履歴です。
1日10Lotの取り引きを目安に取り引きしていました。
17日間で237回新規取引を行っていますので、1日13.94回取引しています。
マイページの取引通信簿に訪問すると今までの取引の詳細を見る事が出来ます。
これを見ると全てドル円で取引しています。利益がでた取引が58%、損失が出た取引が24%、同値取引が18%となっています。
損を出さないように心がけていましたが、マイナスになっている期間もありました。
キャッシュバックで20,000円もらう為に20,000円以上損を出す可能性もありますので、注意する必要があります。
安全に500Lot取引する方法
私が考えた3ヶ月間で500Lotを安全に取引する3つの心構え
- 最もスプレッドが小さいドル円の取引に徹する
- 損切りの設定(逆指値の入力)だけは必ず行う
- 欲張らないで利益が出たらすぐ決済
スプレッドが最も小さいドル円の取引に徹する
引用:DMMFXホームページhttps://fx.dmm.com/fx/aboutfx/spread/
スプレッドは売値と買値の差で、FX会社が手数料の代わりに利益を得る為に設定しています。
DMMFXはこのスプレッドがドル円だと0.2銭に設定されています。
普通に1Lot取引するのにスプレッド分ドル円だと20円かかるので500回も取引することを考えると、最もスプレッドが低いドル円を選択する必要があります。
それでもドル円500Lotの取引では10,000円分のスプレッドがかかることになります。
これがユーロ円だと0.5銭なので500Lotで25,000円、ポンド円だと1.0銭なので50,000円です。
損切りの設定方法
私の経験ですが、FXは損切りをしないと損失が膨らみ負ける可能性が高くなります。
もしかしたら上がるかも(下がるかも)、もう少し待ってみようかなと考えている間に損失が拡大します。
こうなると自らの決断で決済することができなくなります。
500Lot取引する必要があるので、損を出したポジションをずっと保持することは出来ません。
私は新規取引を行ったらすぐに逆指値注文を出しておきます。
これ以上損をしたくない金額は個人によって違うと思いますし出ている利益の状況によって変わります。大体500円〜1,000円くらいの損が出たら決済される注文にしていました。
また想定どおりに利益が出たら、そのときは逆指値の注文を建値(ポジションをスタートさせた金額)に設定し直します。
こうすることで、ダラダラ損失を増やすことなく、最悪建値(同値撤退)で決済されますので、私は精神的に楽でした。
利益が出たらすぐ決済する方法
1日9Lot以上取引しなければ3ヶ月で500Lotの新規取引は達成できませんので、じっくり利益を伸ばすよりも取引回数を増やす事を優先する必要があります。
そんな時に役に立つのが一括決済ボタンです。
このボタンを押す事でワンクリックでポジションを決済出来ます。
私は1日のFX取引の中で、序盤は利益がでたら一括決済ボタンで即決済、1日9Lotの取引を達成したらのんびり利益を伸ばす方針で1ヶ月取り組んで来ました。
DMM FXキャンペーン 500Lot取引する方法 まとめ
DMM FXキャンペーンに取り組んで1ヶ月経過しました。
100,000円入金して現在237Lot取引実施して収支+8,852円でした。
まだ折り返し地点前ですが、現在時点でわかった事と私が注意している事のまとめメモです。
- DMM FXの口座開設から3ヶ月で500Lot新規取引をする事で20,000円キャッシュバックされる
- 1日9Lotの取引で達成可能
- スプレッドが最も小さいドル円取引に徹する
- 損切りの設定、逆指値設定は必ず実施
- 利益が出たら一括決済ボタンも活用
ステイホーム週間も20,000円もらえると思えば、1日9LotのFX取引は良い時間の使い方になるのではないでしょうか?
これからこのキャンペーンに取り組む予定の方、是非一緒に頑張りましょう。
これからDMMFXの口座開設を予定している方は良かったらこちらからどうぞ
最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
コメント