ウェルスナビ wealthnaviウェルスナビを3年間継続した結果!ブログで実績を公開します! ウェルスナビを2018年8月からはじめて3年間が経過しました。 実際にウェルスナビで資産運用するのは正解だったのか3年間を振り返ります。 3年間のウェルスナビで投資している間に何度か株価の大幅な下落を経験しました、評価額がマイナスになる...2021.09.05ウェルスナビ wealthnavi
家計簿公開【2021年8月】世帯年収900万円・4人家族の家計簿を公開 毎月ブログで家計簿を公開しています。 資産運用をはじめてから支出を正確に把握して極力無駄な支出を抑えることで、投資資金を増やしたいと考えるようになりました。 10,000円を投資する事で配当金が毎年300円〜400円入ってくる事を経験す...2021.09.05家計簿公開
投資SBI証券口座で米国高配当ETFを定期買付した結果を公開【1年8ヶ月】 米国高配当ETFの分配金だけで生活出来るようになりたいと思った事がきっかけとなり現在、SBI証券口座で米国高配当ETFのSPYDとVYMを毎月定期買付設定しています。通常NISA口座では年間120万円まで非課税で投資可能なため、毎月10万円...2021.09.04投資
おすすめ商品パナソニックの食洗機ならどれを選ぶ?!私がNP-TA4を選んだ理由 ついにずっと欲しかった食洗機を購入しました。 仕事から帰ってきて休む暇もなくご飯を作る。 やっと一息つけると思ったら食べた後の洗い物をしなくてはならない…家事の中で食器洗いが一番苦痛でした。 食器洗いは毎日のことなので食洗機を購入して...2021.09.02おすすめ商品