まるめがね

スポンサーリンク
ふるさと納税

【ふるさと納税】TKG好きに食べて欲しい卵!宮崎県児湯郡新富町の「児湯一番」

美味しい卵を食べたいけれど買うとなると高くてなかなか手が出ないと思ったことはありませんか?我家はまさにそんな感じでした。家族皆、卵が大好きで消費量がすごいので、どうしてもできるだけ安い卵をたくさん買う方向になってしまいがちです。でもふと美味...
不動産投資

冬場の住宅の引き渡しは色々と注意しておけば良かったと後悔した話

先日中古住宅を購入しました。引き渡しを受けたのは2月の半ばだったのですが、引き渡しを受けてから雪問題でだいぶやられました。今年の冬は記録的降雪で異常なほどの雪が降ったせいもありますが今後、冬場に物件の引き渡しを受けるならやっておいた方が良か...
書籍紹介

【書籍紹介】正直不動産(漫画)

不動産関係の人なら一度はこの本のことを聞いたことがあるのではないでしょうか?漫画「正直不動産」は題名の通り不動産業界の話です!ビックコミック(小学館)で連載中で現在13巻まで発売されています。そして2022年3月30日には14巻が発売予定で...
書籍紹介

【書籍紹介】三千円の使いかた 原田ひ香

皆さんはお財布に三千円あったら何に使いますか?三千円あれば色々な使い方ができます。「人は三千円の使い方で人生が決まるよ」この本は上記のセリフから始まります。「三千円くらいの少額のお金で買うもの、選ぶもの、三千円ですることが結局人生を形作って...
節約

払い済み保険にして生命保険の支払いをやめることができました

今契約している保険を解約したいと思ったことはありませんか?月々の保険料を支払うのが難しくなった、付き合いで契約したけどやめたいなど理由は色々あると思います。でも保険を途中で解約しようと考えた時に弊害になるのが解約返戻金が支払った額よりマイナ...
投資

【ネオモバ】高配当株投資で配当金は?1年経った結果報告

私は家計以外から自分のお小遣いを作りたかったので高配当株投資を始めました。配当をお小遣いにしようと考えたのです。でも大きなお金を投資することはできないので1株から投資できるネオモバで始めることにしました。2022年1月でちょうど1年経ったの...
書籍紹介

【書籍紹介】「ジェイソン流お金の増やし方は投資初心者に簡単でわかりやすいのでおすすめです!

投資をして自分自身の資産を増やすことに関心が高まっています。でも投資をしたことがない人とっては何から始めたら良いのかわからない…投資は怖いって聞くけど大丈夫なのか不安…と思っている人も多いのではないでしょうか。そんな投資初心者の方におすすめ...
節約

FIREを目指して良かったと思うこと3つを紹介!

FIREという言葉を聞いたことはありますか?FIREとは、Financial Independence,Retire Early(経済的自立と早期リタイア)の頭文字を取ったものです。資産形成をして早期リタイアを目指すことはとてもハードルの高...
おすすめ商品

楽天スーパーセールでふるさと納税はまだ間に合う!お正月におすすめの返礼品を紹介

今年最後の楽天スーパーセールが12月4日(土)20:00〜12月11日(土)1:59で始まりました。 目玉商品やお得な消耗品など楽天スーパーセールで買おうと決めているものもあると思いますが 買いまわりの1件としてふるさと納税を入れるのも...
不動産投資

良い物件を紹介してもらうために不動産仲介業者にしてはいけないこと3つ

土地や家など物件を購入したいと思った時に必ず付き合うことになるのが不動産仲介業者です。 皆さんは不動産仲介業者に希望を伝えれば良い物件を紹介してもらえると思っていませんか? より良い物件を紹介してもらうためには不動産仲介業者と上手に付き...
タイトルとURLをコピーしました