資産運用について考えてみました。
今回は稼いで捻出したり、節約して捻出した投資に回せる現金をどのような投資商品をどのようなタイミングで購入するのが良いのか考えてみました。
我家が資産運用をする目的
我家は子供が大学を卒業する2032年までに6,000万円を投資して年間180万円〜240万円の不労所得で夫婦2人が暮らしていけるようにする事を目標にしております。
現在の資産は約2000万円程、あと13年弱で4,000万円を配当が出る投資商品を購入する予定です。
どの投資商品を購入するのが良いのか?
未来は誰にもわからないので、答えはわかりません。
しかしながら今までの経験から個別銘柄は不祥事やネガティブニュースなどで一気に値が崩れたりするリスクが大きく一つの銘柄に積立て投資するのはとても難しいと感じています。
それならばなるべくリスクを分散できる投資信託やETFを私は選択しています。
株は過去に遡って今までずっと右肩上がりで上昇して来ました。これからも市場全体は凸凹しながらも右肩上がりで上がっていくと過去の流れから可能性は高いと考えています。
いつ投資商品を購入するのが良いのか?
投資商品を購入するのには安いタイミングで購入したいと誰でも考えると思います。
しかしながら、いつ買ったら安いのかは誰にもわかりません。
安いと思ったタイミングで購入してもさらに安くなるタイミングがあるかもしれません
ではいつ買うのが最も良いのか?
私の答えは定期的に買う事に行き着きました。
安い時に買うだともっと安くなった時に後悔したり、もっと安くなるのではと購入に踏み切れなかったりするので、迷いなく毎月定期的に購入して、余剰資産がある時は積立資産が含み損になった時に購入していました。
積立投資をなるべく早くやった方が良い理由3つ
- 積立投資は積立設定をしておけば、人の判断や意識が入らずに定期的に購入してくれる
- リスクもありますが、投資する事でお金が人の手を離れて働き配当金を届けてくれる。
- なるべく早く長い期間投資する事で複利の効果を最大限に獲得できる。
忙しくて時間がない方に積立投資は本当におすすめです。
一発大きく当てる事は出来ないですが、購入タイミングを設定して毎月毎月一定額を購入していく事で安い時も高い時も購入して平均を獲得していくので、将来右肩上がりで上がって行く事を信じられる商品を選択する事が重要です。
人間の判断や意識が入らないで購入出来る
人間の判断は時に後悔を生みます。
あの時こうして入れば良かったのにと後悔しない為にも
判断を入れずに購入出来る積立設定はどんなときも淡々と購入し続けるため長期的には購入額は平均値となります。
定額積立なら評価額が低い時には沢山購入出来ると自信を持ち、評価額が高い時には含み益をみて楽しむなどとにかく淡々と長く購入し続ける事が重要です。
お金が働いてくれる
投資を行う理由は投資先で利益が出た際にもらえる配当金や購入した商品の評価額が上昇する事で将来売却した時に得られるお金を増やす為です。
今現金を銀行に預けてもお金は増えませんが、リスクを取って投資する事でお金が働いてくれます。
複利の効果
楽天証券の投資かんたんシミュレーション
簡単に複利の効果を実感出来ます。
我家は24万円積立設定しています。
目標の12年後にどれくらい増えているのかみてみました。
3%で運用出来ていた時と5%で運用出来ていた時と楽天銀行に預けて0.1%で運用した時の金額をシミュレーションした結果です。
引用:楽天証券かんたん積立シミュレーション
24万円を12年間毎年3%で運用し続けると4,154万円
24万円を12年間毎年5%で運用し続けると4,722万円
24万円を12年間毎年0.1%で運用し続けると3,477万円
銀行に預けたままよりも運用を複利のパワーで継続し続けると677万円も差がつきます。
5%で運用するとその差は1,245万円も差がつきます。
これが複利のパワーです。
アインシュタインが人類最大の発明、宇宙で最も偉大な力と呼んだものが複利だと言うのも納得のパワーです。
我家で購入している投資信託&ETF
合計で毎月24万円積立設定を行なっていました。
自動で年間288万円積立される事になっています。
wealthnavi
wealthnaviに毎月3万円積立しています。
世界中の株、債券、金、不動産に分散投資してくれて綺麗なグラフと詳細な取引情報を携帯アプリで届けてくれるウェルスナビは気に入っています。
毎日グラフで収支が確認できるので、収支がマイナスに突入したタイミングで追加投資を考えるバロメーターにしています。
投資信託
楽天経済圏を最大限に活用しているので楽天証券口座を使っています。
息子のジュニアNISA口座に毎月5万円
娘のジュニアNISA口座に毎月1万円
私のNISA口座に毎月5万円
米国ETF
奥さんのNISA口座でETFを毎月積立設定しました。
SBI証券はNISA口座でETFの積立設定が出来るので口座を移してもらい今年から入金をはじめたばかりです。
SPYDとVYM5万円づつの購入設定です。
積立投資を進める3つの理由 まとめ
これから投資を考えている方は積立投資がおすすめです。
理由は3つです。
定期的に投資商品を購入出来る事
お金に働いてもらえる事
複利の力で配当金を再投資する事でさらにお金を運んでくれるようになる事
積立投資していない方はまずは証券口座を作成して口座に入金して積立設定を行う事をおすすめします。
今はNISA口座なら年間120万円、ジュニアNISA口座なら80万は売却益や配当などの利益に税金がかからずに投資出来ます。
積立NISAなら年間40万円を20年間継続投資出来ます。
少額からでも始めると経済ニュースなどに興味が出て来る事も投資をはじめた方が良い理由です。
最後まで読んで頂きありがとうざいます。