2021年3月の資産総額を公開します。
先月末からはダウは30,924から33,072と大幅に上昇、ドル円も106.71から109.64に円安ドル高になりました。
ブログで資産総額を公開する目的
このブログは2032年までに夫婦2人が不労所得だけで生活出来るようになる為に資産運用のリアルを公開しています。
2人の子供が大学を卒業したタイミングで6,000万円を株式に投資して4〜5%の配当金で年間240万円月20万円を得る予定です。
毎月ブログで資産総額と推移を公開する事で、資産状況の確認と節約の意識が高まり、無駄使いを防ぐ効果があると考えています。
毎月の資産推移を確認する事でもっと資産運用を頑張ろうと思えます。
2021年3月の資産総額
生命保険
2021年2月 8,803,126円
米国ドル建リタイアメント・インカム(払済)876,930円
米ドル建終身保険 2,344,813円
低解約返戻金型終身保険(払済) 5,726,000円
合計 8,947,743円
生命保険は現在米ドル建終身保険に毎月550ドル支払いしています。
ジュニアNISA口座
2021年2月 4,873,966円
2021年3月 6,379,289円
今月2021年ジュニアNISA口座2人分満額まで現金を口座に入金しました。
投資信託の積立購入設定をしています。今年はジュニアNISA口座ではアジアリートを買い増そうと考えています。
楽天証券口座
2021年2月 3,132,918円
2021年3月 3,213,138円
楽天証券口座はNISA口座で50000円分eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を購入しています。
SBI証券口座
2021年2月 1,633,608円
2021年3月 1,892,908円
SBI証券口座は妻のNISA口座でSPYDとVYMを積立購入しています。
WealthNavi ウェルスナビ
2021年2月 2,178,766円
2021年3月 2,319,997円
2018年8月から毎月3万円を積立しています。
評価額がマイナスになる毎に20万円程追加投資した結果、評価損益+539,997円になりました。
FX口座
2021年2月 223,369円
2021年3月 202,076円
資産の合計
2021年2月 25,798,568円
2021年3月 27,203,148円
このマネーフォワードの資産総額に生命保険の返戻金8,947,743円を足した金額が総資産になります。
資産総額の推移 2019年11月〜2021年3月
2021年3月はダウ、ドル円の上昇で資産総額が1,404,580円増加しました。
2021年3月資産公開 まとめ
2021年3月資産総額 27,203,148円 先月から1ヶ月で1,404,580円増加しました。
2021年3月から新築アパート投資が始まりました。
入居者さんからの入金がありましたが銀行ローンの支払いは翌月月初なので資産がすこし増えているようにみえています。
新築アパートからのキャッシュフローが月約90,000円、さらに3月は配当金が50,000円程入金されましたので配当金再投資と合わせてこれから資産がいままで以上に加速して増えていきそうな予感がします。