【2021年10月】資産総額と資産の推移を公開します!

4人家族の喜び資産公開

このブログでは毎月月末に資産総額と資産の推移を公開しています。

記録に残しておく事と資産状況を振り返る事で日々の節約や投資に対してのモチベーションを上げる事に繋がっています。

これから資産運用を行う方や同じ子育て世代の方の資産運用の参考にしていただけると嬉しいです。

✔ 我家の投資方針

  • 家族4人のNISA口座400万円を最大限活用する
  • S&P500を中心に米国高配当ETF(SPYD、VYM)にも積立投資
  • ウェルスナビやネオモバイル証券、PayPay証券にも挑戦しています。

先月から比べると株高&円安で資産がかなり増加していそうな予感がしています。

ダウ32,346⇨36,052

日経平均28,771⇨29,520

ドル円111.06⇨113.93

✔ 2021年11月3日経済指標

  • ダウ 36,052
  • 日経平均 29,520
  • ドル円 113.93
スポンサーリンク

資産総額と推移をブログで公開する理由

目的までランニング

子供が大学を卒業する2032年までに夫婦が不労所得だけで生活できるようになることを目指して資産運用しています。

毎月ブログで資産を公開することで日々の節約、投資のモチベーションを保つ事が出来ています。

それでは10月の資産総額を発表していきます。

2021年10月資産総額

喜んでいる女性

生命保険

  • 米ドル建終身保険 2,914,342円
  • 米ドル建リタイアメントインカム(払済)930,066円
  • 低解約返戻金型終身保険(払済)5,800,000円

2021年10月末時点 生命保険解約返戻金合計 9,644,408円

2021年9月末時点 生命保険解約返戻金合計 9,490,696円

9月末と比較するとドル円が111円台〜113円後半と円安になっているので、ドル建生命保険の評価額が15万円程上昇しています。毎月550ドル積立しているので、10万円弱は評価額が増えています。

楽天証券口座

楽天証券口座20211103

2021年10月楽天証券口座 4,887,017円

2021年9月楽天証券口座 4,528,869円

 

楽天証券口座では毎月50,000円分楽天カード支払いで投資信託を購入しています。

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を購入している理由
S&P500に関連する投資商品の紹介とわたしが投資信託eMAXIS Slim米国株式(S&P500)を購入している理由を詳しく紹介しています。

 

SBI証券口座

SBI証券口座20211103

2021年10月SBI証券口座 2,946,761円

2021年9月SBI証券口座 2,676,459円

SBI証券口座では米国高配当ETFを積立購入しています。

 

SBI証券口座はETFを定期購入設定できるのでおすすめです。

SBI証券口座で米国高配当ETFを定期買付した結果を公開【1年8ヶ月】
米国高配当ETFの分配金だけで生活出来るようになりたいと思った事がきっかけとなり現在、SBI証券口座で米国高配当ETFのSPYDとVYMを毎月定期買付設定しています。 通常NISA口座では年間120万円まで非課税で投資可能なため、毎月10万...

 

ジュニアNISA口座

ジュニアNISA口座20211103

2021年10月 ジュニアNISA口座合計 7,068,167円

2021年9月 ジュニアNISA口座合計 6,803,695円

ウェルスナビ

ウェルスナビ20211103

2021年10月時点 2,830,083円

2021年9月時点 2,627,023円

FX口座

FX口座20211103

2021年10月FX口座 133,177円

2021年9月FX口座 187,169円

逆張りしたらがっつりやられてしまいました、FXは難しいですね・・・

20万円からスタートして13万円になってしまいました。

先月から53,959円損失を出しています。

これからコツコツ取り返して行きたいと思っています。

資産の合計

資産総額20211103

マネーフォワードMEの資産総額に生命保険解約返戻金を合計した金額が資産総額となります。

2021年10月資産合計 32,239,879円

2021年9月資産合計 30,597,839円

資産総額の推移

資産推移20211103

今月は株高&円安で評価額が上がっています。

含益はまぼろしですが、やはり嬉しいですね。

2021年10月資産総額と推移 まとめ

嬉しくてジャンプしている女性

2021年10月資産総額 32,239,879円

2021年9月資産総額 30,597,839円

株高&円安で生命保険も米国株も評価額が軒並み上がっています。

我家の資産も先月から1,642,040円増加しました。

FX口座では53,959円損失を出していますが、株式投資は順調です。

何も考えずにもっとS&P500に投資をしておけば良かったと今は思います。

そうはいっても下がっている時にはまだまだ下がりそうだと思いますし、少し上がってくるともう少しさがったら購入しようなどと考えてしまい良いタイミングで購入出来ていません。

やはり積立投資で人間の意思や判断を入れずにコツコツ買って行くのが資産運用には良さそうです。

 

定期的に積立して投資信託や米国ETFを購入するならネット証券がおすすめです。

【株を買うならネット証券口座】楽天証券とSBI証券がおすすめ!
我家が楽天証券口座とSBI証券口座を作成した理由を紹介します。 ✔ この記事はこんな人に読んで欲しい 〇〇に投資したい 株式投資をはじめたいけど証券会社はどこを選べば良いのか? 証券口座を作るには何からはじめれば良いの?と悩んでいる方 我家...

 

この記事を書いた人
とも@資産運用サラリーマン

40代サラリーマン
共働夫婦が不労所得だけで生活するまでを発信
子供が大学を卒業する2032年までに達成予定
インデックス投資・米国高配当ETF・不動産・節約・資産総額・配当金・家計簿など
【趣味】
ポイントの収集(楽天・JALマイル・マリオットボンヴォイ・モッピー)
筋トレ、脱毛にハマっています

\とも@資産運用サラリーマンをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました