【2021年2月11日更新】
楽天お買い物マラソンのルール変更がある毎に最新情報を確認する必要があり困っていませんか?
SPUやポイント上限などルールが頻繁に変更になるので、その度に楽天マラソンのルールを紹介したブログを全て内容を変更する事になりました。
その為、この記事をルールが変わるたびに更新する事で最新情報を確認出来るようにしようと考えています。
SPUやポイント上限などの楽天お買い物マラソンに関わるルールが変わる毎にこの記事を更新することで最新情報が確認出来るようにします。
公式ホームページでのご確認はこちら→楽天市場
楽天お買い物マラソンとは
楽天お買い物マラソンとは楽天市場のお得なキャンペーンです。
複数店舗で1,000円以上の品物を購入する毎に楽天ポイントでの還元が+1倍になり最大で10店舗+9倍になります。
楽天市場で買い物をするのであれば、この楽天お買い物マラソンキャンペーンの時にまとめてお買い物をすることでお得にポイントを獲得出来ます。
通常時に楽天市場でお買い物をするとSPU(スーパーポイントアッププログラム)分のポイントのみの獲得となりますが、お買い物マラソン期間中ですとSPUにプラスして買いまわりキャンペーンのポイントと店舗が個別に設定するプラスのポイントを合わせて獲得することが出来ます。
✔ 楽天お買い物マラソン 買いまわりキャンペーンポイント獲得ルール
- 1,000円以上の買い物を行った店舗数分+1倍のキャンペーンポイントを獲得出来る
- 最大10店舗で+9倍のポイントが獲得可能です。
- 買いまわりキャンペーンでの獲得ポイント上限は7,000円
お買い物マラソン期間中はそれぞれの店舗もポイントアップを個別に設定していまして、同じ商品でも店舗毎に個別にプラスのポイントを設定しています。
このポイントを沢山つけているお得な商品やお店を探すのもお買い物マラソン期間中の楽しみでもあります。
さらに楽天ふるさと納税やお花や誕生日プレゼント、家電、家具などを日用品と組み合わせて購入する事でまとまったポイントをもらう事が出来ます。
このような工夫をして我家は2020年に楽天から20万ポイントを獲得する事が出来ました。
最新のSPU情報
楽天市場で買い物をする際にSPU倍率分のポイントを獲得することが出来ます。
SPU倍率を増やすには楽天のサービスを使う必要があります。
例えばですが、SPUが8倍だと、10,000円分楽天市場で買い物した時に8%の800ポイント獲得することが出来ます。
SPUはこまめにルール変更されるので詳細は公式ページでご確認下さい。
✔ 私のSPUです
- 楽天カード
- 楽天でんき
- 楽天モバイル
- 楽天銀行と楽天カード
- 楽天証券
- 楽天トラベル
- 楽天ブックス

SPUは度々変更されるので、最新情報は公式サイトでチェックだね

楽天お買い物マラソンを実行する月は月初からSPUを整えたいね♪
楽天お買い物マラソンを実施する際の注意点
- エントリーが必要
- 0と5のつく日もエントリーが必要
- 買いまわりポイントは最大10店舗+9倍 上限7,000ポイントなので注意
- 買いまわりポイント 1,000円以上の条件にラッピング代は含まない
- 必要のないものは購入しない
エントリー必須
お買い物マラソンをはじめる前と5と0がつく日にはエントリーが必要です。
エントリーしないまま買い物をしないようにして下さい。
ポイント上限に注意
2021年2月9日から買いまわりで獲得出来るポイント上限が10,000ポイントから7,000ポイントに変更になりました。
10店舗の買いまわりを実施して+9倍のポイントが獲得出来ても獲得ポイントの上限は7,000ポイントなので注意が必要です。
- 10店舗+9倍 77,778円で7,000ポイント
- 9店舗+8倍 87,500円で7,000ポイント
- 8店舗+7倍 100,000円で7,000ポイント
- 7店舗+6倍 116,667円で7,000ポイント
- 6店舗+5倍 140,000円で7,000ポイント
- 5店舗+4倍 175,000円で7,000ポイント
- 4店舗+3倍 233,334円で7,000ポイント
- 3店舗+2倍 350,000円で7,000ポイント
- 2店舗+1倍 700,000円で7,000ポイント
特にふるさと納税や家電など高額商品をお買い物マラソンで購入する時は注意して下さい。
必要のないものを購入しない
買いまわりのポイントがつくからと1,000円以上の物を複数店舗で購入する必要がありますが、必要のない物を購入しないように、また割高なものを購入する可能性もありますので必ず使い切れる日用品などを購入することがおすすめです。

5と0のつく日はポイント+1倍
楽天お買い物マラソン期間中であっても5と0のつく日は+1倍ポイント追加になります。
エントリーが必要なので、お買い物マラソンを実施する前に5と0のつく日のエントリーは必須です。
楽天お買い物マラソンに参加するなら楽天カードは必須
楽天お買い物マラソンで効率良くポイントを獲得する上で楽天カードでの支払いは必須となります。
楽天お買い物マラソンのキャンペーン時にまとめ買いをする事でSPU+店舗設定のポイントアップ分+買いまわりポイントアップ分の最大44倍のポイントを獲得することが可能です。
この時期にエントリーして買い物するだけで買い物した金額のポイントアップ分が楽天ポイントで戻ってきますのでとてもお得です。
その第一歩が楽天カードですので、まだ作っていない人は下のバナーで説明だけでも読んでみて下さい
楽天お買い物マラソン SPU・ポイント上などの限最新情報 まとめ
楽天お買い物マラソンのルールがこまめに変更になっています。
常に新しい情報を提供出来るようにこのページを更新することで正しい情報をお届けします。
これからも楽天お買い物マラソンでふるさと納税、プレゼント、日用品を購入します。
SPUやポイント上限に注意してお得にポイントを獲得していきましょう。
最後まで読んで頂きありがとうございます。