【2021年】大丸松坂屋の友の会が満期に!我が家の使い道を紹介します

デパート節約

今年も大丸松坂屋の友の会が満期になりました!今年で3回目です。

我が家は大丸松坂屋の友の会にメリットを感じているので1口5,000円を3口、15,000円の積み立てを続けています。

今回は我が家が友の会をどのように使っているか紹介したいと思います。

お得にお買い物ができる方法をお探しの方の参考になれば幸いです!

スポンサーリンク

大丸松坂屋友の会とは

大丸松坂屋の友の会とは大丸デパートや松坂屋デパートでお買い物をするための積み立てです。

半年、または1年、1口5,000円で積み立てると満期の時に積み立てた額より増えて戻ってくるので、その分お得にお買い物ができます。

我が家は友の会の利回りが良かったので積み立ててみることにしました。

大丸松坂屋の友の会の入会方法などについてはこちらの記事で紹介しています。

ご興味を持った方はこちらをご覧ください。

429 Too Many Requests

我が家が大丸松坂屋の友の会を積み立てている理由3つ

ネットでなんでも買える時代に、どうして我が家が大丸松坂屋の友の会を積み立てているか理由を3つ紹介したいと思います。

1、積み立ての利回りが良い

12ヶ月(1年間)のコースだと単純に増えた金額を支払った金額で割ると利回りは8.33%になります。

積み立ては毎月支払っていくので時間加重した場合は15.38%になります!かなりお得です!

コース積立金積立金総額+特典
(ボーナス券等)
利回り
(対積立額)
年利
(時間加重)
5,000円6ヵ月満期コース毎月 5,000円30,000円 + 2,000円6.67%11.43%
5,000円12ヵ月満期コース毎月 5,000円60,000円 + 5,000円8.33%15.38%
10,000円12ヵ月満期コース毎月 10,000円120,000円 + 10,000円8.33%15.38%
30,000円12ヵ月満期コース毎月 30,000円360,000円 + 30,000円8.33%15.38%
7,000円招待コース毎月 7,000円84,000円 + 観劇1回ご招待

引用:https://matsunosuke.jp/daimaru-matsuzakaya-joy-class/

2、試着が必要なものを積み立てで買える

夫は毎年積み立てでスーツを買いますが、スーツは着てみないと自分に合っているかわからないので積み立てで買うものとしてピッタリだと思っています。

しかもうちの夫は体型が変わりやすいので試着せずに買うのは危険です。

夫はマッキントッシュフィロソフィーのトロッターシリーズがシワになりにくく、動きやすいのでお気に入りでリピ買いしています。

TROTTER - 【公式】MACKINTOSH PHILOSOPHY(マッキントッシュ フィロソフィー)公式オンラインストア
ビジネスマンが出張を快適にすごすためのアイテムカテゴリー「TROTTER(トロッター)」。マッキントッシュ フィロソフィーのトロッターシリーズはファンクションへのアプローチを本物指向のものづくりに融合させたコレクションを毎シーズン展開します。

3、贈り物を買うのに最適

年間を通して色々とイベントがあります。

誕生日や母の日、父の日、何かのお礼、お祝いのお返しやお盆の仏様の供物など何かとお菓子や食べ物を送る機会があるので、友の会の積み立てで購入できるのはとても良いです。

なぜなら、お菓子や供物といえど数千円はかかるので毎月の家計に影響が出てしまいます。

事前に積み立てているお金で購入できるので毎月の家計に影響が出なくてとても良いです。

我が家は北海道に住んでいて、色々な北海道のお菓子を送ってみましたが

結局、六花亭のお菓子が一番喜ばれます♪

積立金を無駄なく使うために計画が大切

積み立て1年目は満期になったのが嬉しくて、満期になったら色々と買ってしまい1年の前半で使い切ってしまいました。

2年目は前回の反省を踏まえて、ざっくり買うものを決めてみましたが、予算がオーバーしたりして冬までは残りませんでした。

なので3年目はもっと細かく計画を立てれば無駄遣いをせずに1年を通して必要なものに利用できると思いました。

せっかく貯めた積み立てを、気分が大きくなってつい無駄遣いしてしまわないように何にどのくらい使うか計画しておくことが大切です。

我が家は1口5,000円×3口=15,000円を毎月積み立てているので年間180,000円積み立てます。

すると満期に195,000円になって戻ってきます。

195,000円を1年間でどのように使うか以下のように計画を立ててみました。

  • 夫のスーツ代 60,000円
  • 私の身の回りの物 50,000円
  • プレゼント代(親の誕生日)10,000円×2人=20,000円
  • お返し物やお土産、供物など 45,000円
  • 家族で外食、美味しいもの購入代 20,000円

合計 195,000円

こうして必要なものを挙げてみるとまだまだ欲しいものはありますが195,000円になってしまいました。

先ほども書きましたが、夫はマッキントッシュフィロソフィーのスーツが動きやすくて気に入っているので今年も買う予定です。

私の身の回りの物は色々迷います。

とりあえずお気に入りの靴のヒールが減ってしまったので、補修に使いました。

あとは大丸札幌店にはZoffが入っているので眼鏡も欲しい〜!

下記の眼鏡が大丸札幌店Zoffにもあるといいな。

あと食いしん坊な我が家にとって家族で外食・美味しいもの購入は楽しいイベントの1つです!

デパートのレストラン街で外食をしたり、デパ地下で食べたいものを買ったりします。

夫はイチローズモルトが好きなので毎年積み立てで購入するのを楽しみにしています。

子供たちはヒルバレーのポップコーンを買いました♪いつも横目で見ながら通り過ぎていましたが、食べてみたかったヒルバレーのポップコーン、とても美味しかったです!

まとめ

デパートに自分が欲しい物やいつも使っている物があれば友の会はお得にお買い物することができるのでおすすめです!

デパ地下も楽しいので自分へのご褒美スイーツや美味しい物を買うために積み立てするのも良いですね♪

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事を書いた人
まるめがね

40代主婦、子供2人
2016年に仕事人間だった夫がFIREしたいと言い出した!
これをきっかけに子供が22歳になる12年後FIREを目指しています。
FIREへの過程を残したくてブログを始めました。
食べること、投資、コーヒー、読書大好き✨
宅建士、FP2級技能士持っています♪

\まるめがねをフォローする/
タイトルとURLをコピーしました