【曲げわっぱお弁当箱】初めて選ぶなら長手型が詰めやすくておすすめ!

料理・お弁当

曲げわっぱお弁当箱はお弁当作りをする人にとって憧れのお弁当箱ではないでしょうか?

私もその1人。3年ほど前から夫弁当を作り始めましたが曲げわっぱ弁当箱は憧れでした。

そしてついに1年前に曲げわっぱ弁当箱デビューしました。

実際に使ってみて長手型という細長い曲げわっぱお弁当箱が詰めやすかったので今回は長手型曲げわっぱお弁当箱について紹介します!

これから曲げわっぱお弁当箱を購入してみようか検討している方の参考になれば幸いです!

スポンサーリンク

なぜ初心者に長手型がおすすめなのか?

曲げわっぱお弁当箱

曲げわっぱお弁当箱といえば小判型を思い浮かべる人が多いと思います。

よく見かける曲げわっぱお弁当の形ですよね!私も小判型が欲しいと思っていました。

でも夫が選んだのは長手型という細長い形の曲げわっぱお弁当箱。

夫のお弁当箱だし、ま、いいかと決めました。

うちの長手型お弁当箱はこんな感じです。細長いです。

でもこれが意外と使いやすかったのです!

この曲げわっぱお弁当箱は秋田県大館市のふるさと納税の返礼品で手に入れました。

秋田杉などの国産の木材を使用した曲げわっぱのお弁当箱は価格が高いので

ふるさと納税の返礼品で手に入れるのがお勧めです!

ご飯、おかずが詰めやすい!

お弁当箱が細長いと横幅があまりないのでおかずが詰めやすいです。

おかずを順番に並べて入れていくだけでもお弁当箱が埋まっていくので、お弁当作り初心者でも簡単に詰められます。

私もずっとお弁当が美味しそうに見える詰め方に悩んでいたのですが、この長手型のお弁当箱にしてから悩まなくなりました!

例えば次の写真はある日のお弁当です。

曲げわっぱお弁当箱とプラスチック製のお弁当箱でおかずは全く同じ内容です。

黒いプラスチックの四角いお弁当箱はどのように詰めようか迷いましたが

細長い曲げわっぱお弁当箱はご飯を敷き詰めて

写真左から葉物→レモン→唐揚げ→ブロッコリー→さつまいも→きのこと卵の炒め物を順番に並べて詰めただけ。

なんとなく黒いプラスチックの四角いお弁当より美味しそうに見えませんか?!自己満足?

仕事用のバックに入れやすい

仕事へ行く時にお弁当を持っていきますが、夫と私の仕事用のバックはマチがあまりないです。

でもこの長手型のお弁当箱なら細長いのでバッグに厚みが出る事なく入れることができます。

お弁当バックを持たないで1つのバックで出勤したい方におすすめです。

曲げわっぱ弁当箱の選び方

お弁当

曲げわっぱ弁当箱はお手入れが大変と聞いたことはありませんか?

白木(無塗装で地のままの木のこと)の曲げわっぱお弁当箱は丁寧なお手入れが必要なので少し大変です。

きちんとお手入れしないとカビが生えてしまいます。

またソースや油などは染み込んでしまうのでおかずカップやクッキングシートなどでおかずを包む必要があります。

でも曲げわっぱならではの木の香りを楽しんだり優れた吸湿性で冷めてもご飯が美味しくいただけます。

お手入れができそうな方は一番白木の曲げわっぱお弁当箱が曲げわっぱの魅力を楽しめると思います。

私はお手入れに自信がなかったのでウレタン塗装の曲げわっぱ弁当箱にしました。

樹脂塗装がされているので普通のお弁当箱同様、スポンジで洗剤をつけて洗うことができます。

すぐ乾きますし、油がしみることもありません。曲げわっぱの木の美しさも楽しめます。

ただ、残念ながら木の香りはあまりしないです

吸湿性もあまり期待できないと書いてあるものもありますが、私はプラスチック製のお弁当箱よりご飯が冷めても美味しいと感じています!

余談ですが箸と箸箱は白木の物を使っています。

でも私の箸箱の拭き方が甘かったせいか水分が残っていたみたいで、隅の方がうっすら黒ずんで(カビ)しまいショックでした・・・。

白木の曲げわっぱ弁当箱にチャレンジするにはまだ未熟なようです。

でもどうしても使ってみたかったのでスリーコインズの曲げわっぱ弁当箱を試してみました。

スリーコインズの曲げわっぱお弁当箱は白木で価格が1,000円代なので試してみるには良い価格帯だと思います!

スリーコインズの曲げわっぱお弁当箱を使ってみた感想!新タイプの紹介も有り♪
人気のスリーコインズ(3coins)に曲げわっぱのお弁当箱が売っていると聞いてさっそく買ってみました!価格は1,100円(税込)とお手頃!実際に使ってみた感想を書いてみました。

お手入れに自信のない方はウレタン塗装の曲げわっぱお弁当箱から手に入れた方が良いと思います。

あと漆塗り塗装の曲げわっぱお弁当箱もあります。木の香りや吸湿性などのメリットもありながら、お手入れもラクという白木とウレタン塗装のデメリットを解決できるのが漆塗り塗装です。

ただ漆特有の匂いは少しするかもしれませんが、気にならないなら漆塗りの曲げわっぱお弁当箱も良いです。

電子レンジで使える曲げっわっぱお弁当箱は三重県尾鷲市のふるさと納税の返礼品!
曲げわっぱのお弁当箱は素材が木のため電子レンジでの使用は不可のものがほとんどです。 お弁当を電子レンジで温めて食べたい人は曲げわっぱのお弁当箱は使えないと諦めていませんか? 実は電子レンジで使用できる曲げわっぱのお弁当箱があります! しかも...

ふるさと納税で手に入れる事もできる

我が家は実はふるさと納税の返礼品で曲げわっぱお弁当箱を手に入れました。

曲げわっぱお弁当箱の価格はピンキリですが、どうせなら曲げわっぱの本場、秋田県大館市の秋田杉の曲げわっぱお弁当箱が欲しいと思いました。でも価格が高くなってしまいますのでお得に手に入れるためにふるさと納税で探しました。

ふるさと納税で曲げわっぱお弁当箱をもらった時の事を記事にしていますので良かったらご覧ください!

ふるさと納税で手に入れた曲げわっぱのお弁当箱を使った感想を紹介します!
曲げわっぱのお弁当箱を秋田県大館市のふるさと納税の返礼品で手に入れました。 今日はどのようなお弁当箱が届いたのか、実際に使ってみた感想などを紹介したいと思います! 結論から言うと、思っていたよりお手入れは簡単、お弁当の見栄えが良くなるのでと...

曲げわっぱお弁当箱デビュー!初心者さんには長手型がおすすめまとめ

曲げわっぱお弁当箱は形は色々ありますし、材質も白木、漆塗り、ウレタン塗装があるのでどれを選んだら良いか迷ってしまいます。

私は形は詰めやすさから長手型をおすすめします。

材質はお手入れができそうなら白木、自信がなければウレタン塗装が良いと思います。

漆塗りに抵抗がなければお手入れがラクで吸湿性も良い漆塗りもおすすめです。

1つ注意点としては男性のお弁当箱(食べる量によりますが)を選ぶなら二段のお弁当箱を選んだ方が良いと思います。

夫が選んだ弁当箱では量が少なくて物足りないそうです。私にはちょうど良いです。

ぜひ曲げわっぱお弁当箱を手に入れてお弁当作りを楽しんでみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました