我が家には小学生の娘と息子がいます。
これまで、リビングのテーブルで勉強させていましたが、ついに娘が切実に自分用の机が欲しいと言い出したので、ニトリに机を見に行きました。
結果、システムベッドデスクを買うことに!!
今日は買うことになった経緯と感想を書きたいと思います。
ニトリのシステムベッドデスク
ニトリホームページより
これです!机、ベッド、収納が一体になっている家具です。私、子供の頃かなり憧れました。私は買ってもらえませんでしたけどね・・・
最初は学習机を見に行ったのですが、その流れで見てしまったのがこのシステムベッドデスク。
この家具の最大の特徴は、机、ベッド、本棚、チェストを一体に配置して部屋を広々と使うこともできるし、それぞれ単品にして部屋に配置することもできるというところです。子供の成長や、部屋の変化に対応できるということですね。
ニトリホームページより
賃貸の我が家は、これからも住まいが変わる可能性があるのでフレキシブルなタイプは合っています(*´-`)
ニトリホームページより
2月は新生活準備で混み合う時期!要注意
2月の上旬に見に行った時には納品は1週間だったのに、1週間後に頼みに行った時は納品は1ヶ月後になっていました(>_<)恐るべしニトリの人気!!
残念ながら我が家の納品は3月の中旬になってしまいました。
検討、購入するなら年明け1月から2月の上旬までがオススメです!
ついに届きました!使い始めてみての感想
3月中旬に我が家に届きました。平日だと送料無料なので(土日祝日だと2,000円)、平日の娘が学校にいっている間に届くようにお願いしました。配達の日にちは選べますが、時間帯は選べません。前日に、だいたいの時間がショートメールで届きます。我が家は9:00〜12:00で連絡が来て、当日は9:00に電話が来て9:30に到着することになりました。組み立てにだいたい1時間弱かかりました。完成がこちら!
部屋が北向きで、朝は明るいのですが、お昼以降は暗めなのでホワイトにして良かったかもしれません。正直なところ素材はプリント紙化粧パーティクルボードのため、チープな感じは否めません。ハシゴを登る時、少し軋む音と揺れも私は気になりましたが、娘は気にならず満足しています。天然木のシステムベッドデスクもあって、天然木好きの私としてはタモ材の天然木を押し推しましたが、娘はホワイトの家具が良かったようで、天然木には目もくれない感じ…。お値段も倍になってしまうので、娘の希望通りにしました。
娘が帰宅したら、早速自分の物をレイアウトしていきました。とても嬉しそうで良かったです。娘は、届く間にレイアウトを計画していました。入学と同時に与えてあげるのも良いと思いますが、こうして自ら欲しいと思ってから用意するのも悪くないかもしれないと思いました。机周りは白黒でシンプルにしたそうです。ちなみにこのシステムベッドデスクに椅子は含まれていないので、写真にある椅子は家にあった椅子でとりあえず間に合わせています。あと卓上ライトも付いていないので別途購入が必要だと思いました。
※後日、デスクライトを購入しました。どんなデスクライトを選んだか別ブログで紹介しています。ご参考いただければ幸いです(*^^*)
※家にある椅子を使っていましたが、娘に椅子を買って欲しいと言われて、どんな椅子が良いか選んだ記事もあります。ご参考まで(*´꒳`*)

ベッド横には棚があるので目覚まし時計やぬいぐるみ、本などが置けます。
ベッド下はこんな感じで空間になっているので物を置くことができます。お布団の通気も取れます。ぬいぐるみがいっぱい…。ベッド分の広さですからたくさん収納できます。
サイドには物が吊り下げられるようになっています。この部分も娘が気に入ったポイントの1つでした。
この部屋は5.5畳ですが、意外と置いた後の空間も残っていて、システムベッドデスクがコンパクトに出来ているのを実感しました。
デスクは中央には引き出しはありません。この写真では写っていませんが右側に引き出しが1つ、扉の収納があります。収納がたくさんあって、断捨離後の娘はこの中に入れるものが今はまだないようです。
購入して1年が経ちました!どのように使っているか
購入して1年になりました。どのように使っているか紹介したいと思います!
まずは引き出しですが、3段全てに洋服を入れています。1番上には下着、タイツ、靴下など、2番目にはTシャツなど、3段目にはパンツやスカートなどを入れています。
娘は洋服が大好きなのでこの3段に収まらず、カゴに入れて別収納しています。普通ならこの3段に収まると思います。
教科書、ノート、雑誌などはこちらに収納しています。
ちょっとした空間ができていましたが、電子ピアノを置くことができました!
デスクライトも置いて机の上を明るく照らすことができました。勉強や読書、絵を書いたりするのにやっぱりデスクライトは必要だと思いました。
ニトリのシステムベッドデスクを購入した感想のまとめ
娘は勉強の時間になったら部屋に行って勉強をするようになりました。静かな部屋で1人で集中して勉強できるようで良かったです。整理整頓も前よりするようになったので購入して良かったです!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント