節約に貢献した我家の行動 10個紹介します

10のイメージ節約

我家の倹約・節約に貢献した行動のランキングを作成しました。

どの行動がどれくらい節約効果があったのか振り返ってみました。

今後も継続して投資に回す準備資金にしていきます。

わんこ
わんこ

どの倹約・節約の行動がどのくらい効果があるのか検証してみたくなったよ!

まるめがね
まるめがね

どのくらい倹約・節約出来ているか楽しみだね♪

わんこ
わんこ

ランキング形式で発表するよ!!

スポンサーリンク

倹約・節約に貢献した行動ランキング 4位〜10位

10

我家の倹約・節約行動がどのくらいの効果を発揮していたのか月単位である程度正確な数字を計算してみました。

わんこ
わんこ

改めて正確な数字を把握するとさらに倹約・節約を頑張るやる気が出ます!!

10位 ふるさと納税

マックスまでふるさと納税をするとだいたい9,000円くらいふるさと納税に使えます。

この3割が返礼品でいただけますので月あたり約3,000円の節約です。

年収や家族構成など家族毎で節約効果は変わりますが、これはやらないと勿体無いです。

楽天会員さんはぜひ楽天市場でスーパーセールなどのイベントに合わせてふるさと納税をやるのがおすすめです。

2019は年頭にキャンプ用品と最後の調整で11月に豚肉セット、ホットサンドベーカーを頂きました。

楽天スーパーセールお買い物マラソンと合わせてふるさと納税した過去記事を貼っておきます。

 

9位 ワイシャツのクリーニングを家でアイロンにする。

仕事で毎日着るワイシャツですが、毎日洗濯してアイロンをかけてもらっています。

以前まではクリーニングに出していましたが、最近のワイシャツは形状記憶の質が良く、値段が手頃なワイシャツをまとめて購入してアイロンを洗濯乾燥後にかけてもらっています。

クリーニング店にワイシャツを出すと1枚150円くらいかかりますので、月20日×150円=3,000円の節約効果となりました。

8位 楽天経済圏を活用して楽天ポイントを獲得

2019年4月から楽天カードを作り、支払いを全て楽天カードに集約して、出来る限りのポイントを獲得しました。

その獲得ポイントが1年間で54,644ポイントです。

12で割ると節約効果は月4,553ポイントとなりました。これには楽天カードを作成した際の5,000ポイントや各サービスを開始した際のポイントなども含まれますので来年2020年はどのくらいのポイントが月あたり得られるのか要確認します。

あとはこのポイントを何につかうのかも重要です。

ポイントの使い道を考察した過去記事です、興味があればこちらも読んで頂ければ嬉しいです。

 

7位 新聞を定期購読するのをやめる。

新聞を何となく購読していました。

現在はホームページで見出しを確認して、楽天証券口座ispeedアプリから日経テレコンに移動して記事全文を携帯でチェックします。

これだけで楽天証券口座を持っている価値があります。

日本経済新聞 朝夕刊セット月4,900円の節約効果

6位 通信費 楽天モバイルとどんなときもwifiに変更

昔は夫婦で契約更新の度に新しい機種を購入して大手通信会社で携帯を契約していました。

その時は夫婦で18,000円くらい支払っていました。

現在は楽天モバイルとUQモバイルで約6,000円

 

家のwifiはJ:COMでテレビとセットで5,500円のプランでしたが、現在はどんなときもwifiが、3,800円です。

月あたり約1,500円の節約と合わせて外出時もwifiが使える様になりました。

どんなときもwifiはポケットwifiの弱点である通信制限がないので、ストレスなく家族4人で使い続ける事が出来ます。

3日で10ギガや1日3ギガの通信制限がないのどんなときもwifiは、4人で動画を見る我家にはぴったりのwifiでした。

 

5位 禁煙

1日1箱500円×30日=15,000円の節約効果です。

やめるきっかけは電子タバコを無くしてしまい、そのままやめる事が出来ています。

倹約・節約の意識が上がった事でやめる事が出来たと考えています。

4位 お弁当&水筒でランチ代やコンビニ代を節約

仕事で週5日、特にランチミーティングなどがない時はお弁当を作ってもらっています。

奥さんも仕事の時には、お弁当を持っていきます。

2人で平均週8回はランチ代を弁当で補う事が出来ています。

大体の平均で800円くらいはお昼の外食やコンビニ代に使っていました、お弁当の食費が1食多めに見積もって300円とすると、夫婦で週8回お弁当×4週×500円=16,000円の節約効果

プラスして水筒にコーヒーとお茶を持って行くとコンビニには行かなくなりましたので、コーヒー代やお菓子代なども節約出来ています。

 

倹約・節約に貢献した行動ランキング ベスト3

3

ここからはさらに月あたりの倹約・節約効果が高いベスト3の発表です。

まるめがね
まるめがね

ここからは上位3位の発表です♪

効果が高い行動が紹介出来そう

3位 車を手放してカーシェアと公共交通機関をつかう

車を所有しているとかかる費用はおおよそ年間60万円程です。月あたり5万円

年間のタイムズカーシェアに使った金額88,244円でした。月あたり7,353円

公共交通機関の負担を入れて多く見積もり月15,000円

月あたりの節約効果は35,000円

 

2位 飲み会に行く回数を減らす

毎週金曜日は飲みに行くものだと思っていました。

大体平均で月6回は飲みに出ていました。もちろん2次会も皆勤賞でした笑

現在は月2回、終電までには帰る様にしています。

月6回飲み会+2次会+タクシーでの帰宅50,000円

月2回飲み会 終電で帰宅12,000円

月あたりの節約38,000円

飲み会のパワー恐るべしです。

1位 意識と継続

ランキングは様々な節約項目がありましたが、1位は倹約・節約を意識する事とそれを継続する事です。

このランキングの行動はそもそもは倹約・節約したいという意識から始まった行動です。

禁煙やクリーニング、お弁当&水筒など夫婦で頑張ろうと決めたから継続出来ています。

生活を大きく変えずに、倹約・節約出来る事が沢山ありますので、少しでも倹約・節約をしたい人の役に立てれば嬉しいです。

倹約・節約に貢献した行動ランキングのまとめ

風車と田舎の風景

このランキングで倹約・節約出来た、月あたりの効果は132,953円でした。

年間にすると1,595,436円の倹約・節約の効果がありました。

2032年までに6,000万円の資産を獲得して不労所得で夫婦2人が生活出来る様になるまで、年間344万を貯める目標を2020年も達成します。

今後も資産の状況などをブログで更新します。

タイトルとURLをコピーしました